8月19日(火)にSUNまちひろば『ジャガイモを堀りに行こうの会』を開催しました♪
参加者1名スタッフ2名計3名で西蔵王にある峠のまんじゅう屋で集合してから農業をされている利用者さんのジャガイモ畑に車で行きました🚗畑は西蔵王のとても景色が良い場所にあり、当日は風も吹いて涼しかったので気持ちよく農業体験ができました。
ジャガイモ堀りについて説明を聞いてから作業を始めました。ジャガイモの畑はとても広く沢山の畝がありその内の3つの畝を掘りました。土が大変柔らかくスコップで掘ると直ぐにジャガイモが出てきてました✨🥔✨掘り始めるとジャガイモが沢山出てくるので楽しくなり皆さん夢中になっていました(^^♪
小さな大きさから手のひらサイズ以上の大きさの色んなジャガイモが掘れて皆さん嬉しそうでした♪
30分程作業して、日よけ用のパラソルを準備してくださったのでその下で休憩をしました。飲み物の準備もして下さって本当に有難うございました。休憩時には西蔵王の素晴らしい景色を見ながら農業についての話を聞きました。ジャガイモは出荷先には70グラム以上の芋を出荷しているとの事で、今年は天候が良くなかったので芋のサイズが小さいとの事でした。
休憩後、畑に戻り作業を始めました。芋をよく見ると穴が開いていたり、腐っているものや緑色の芋がありそれらは食べられないとの事で大きなバケツに入れて分別しました。
↑ほんの1部ですが採れたじゃがいもです! ↑こちらは小さいじゃがいもになります。小さくて可愛い♪
↑小さなジャガイモを素揚げして食べました✨美味しかったです(#^^#)
今回の農作業体験は大自然に囲まれ、農家さんのお話を聞けてとても貴重な職業体験をする事が出来ました。参加された利用者さんが自宅でも畑作業をしているそうで慣れた手つきで作業され沢山のジャガイモを掘っていて新たな面を見ることができました👏
来年度も農業体験企画出来たらと思っています!